MENU
状況・相手別

夫婦が距離を置くメリットとデメリット!距離を置くべきタイミングも

今回は誰もが悩む問題!「夫婦間」の距離を置く問題について語っていっきますね。

配偶者と一緒の空間にいるのが、今ちょっと息苦しい…そう思ってしまうことって結構あるあるなんです。

でも何が問題なのかよくわからないし、そんな状態で距離を置いていいものか…あなたはそんなことを悩んでいませんか?

そこで、この記事ではあなたのそんなモヤモヤした気持ちの原因と解決方法を、一緒につきつめていきます!

この記事の内容
  • 夫婦が距離を置くメリットとデメリット
  • 夫婦が距離を置くべきタイミング
  • 夫婦が距離を置く際の注意点
  • 夫婦が距離を置いた後の仲直り方法

この記事を読んでいけば、あなたたちのこじれた関係を解きほぐすヒントや、関係改善のためにどう動けばいいか、その具体的なやり方が見つけられるはずです。

最後まで読んで、ぜひ参考にしてみてくださいね。

プロに相談してみませんか?

これを読んでるあなたは

  • どうやって距離を置けばいいのか分からない
  • 距離を置く時、何て伝えればいいんだろう
  • 伝えたら相手がどう思うか不安・・・

そんな悩みを抱えているなら、まずは『リスミィ』で相談してみませんか?

リスミィなら、24時間いつでも相談ができます。

プライバシーも守られた環境で、プロから距離を置くタイミングや伝え方をアドバイスしてもらえます。

私も、相手にどう伝えるべきか迷った時に相談し、心の整理ができました。

LINEでの伝え方や、相手の反応が不安な時も、リスミィならしっかりアドバイスがもらえますよ。

まずは気軽に相談してみてください。

チャット占い「リスミィ」 - チャットで恋愛 占い/恋愛相談

チャット占い「リスミィ」 – チャットで恋愛 占い/恋愛相談

無料posted withアプリーチ

 

夫婦が距離を置くメリットとデメリット

夫婦関係、ただほんわかとハッピーに過ごせばOK…という時期は過ぎてしまったことでしょう。

では夫婦間において「距離を置く」という手段はそもそもどうなんでしょうか?

これがいいことか悪いことか、具体的に見ていきましょう。

メリット

自分の時間を持つことができる

一つ屋根の下に暮らす夫婦だったとしても、時にはお互い少しだけ離れて、自分だけの時間を大切にするのも大事です。

たとえば趣味に没頭するとか、誰にも邪魔されずぼんやりするだとか、そういうことができる時間も必要です。

どんなに好き同士でも、1日中くっついてるのは息苦しいもの。

ここが大事!

それができている夫婦は、ちゃんと「距離を置こう」という合意を最初にし合ったから、っていう前提を忘れないでね。

相手に何も言わなくても自分たちならできる、なんて甘い考えはそれこそ捨てましょう…!

新しいことに挑戦する時間ができる

夫婦で別々に行動するのは、意外といいこともあるんです。

自分だけの時間ができたら、今までやってみたかったことにチャレンジできるはず。

それが自分を成長させるきっかけになりますし、少なくとも新しい視点や経験は得られることでしょう。

それがまた、夫婦2人の関係を良くするきっかけになるかもしれません。

自分自身と向き合う時間ができる

パートナーと一緒にいる時間は大切だけど、自分自身としっかり向き合う時間もとても大事。

もしかしたら、「本当に今の自分は幸せなのか?」とか、「自分は今後どうなりたいのか?」といった問いを、しっかり自問自答できるかもしれません。

そもそも結婚生活ってただ一緒にいるだけでOKなのではなく、幸せになりたい、お互いが相手を幸せにしたい、そう思ったから一緒になったはず。

そのためにも、自分に向き合うにはまず「自分がどうしたいか」を理解していくことが必要になってくるでしょう。

関係を再構築する時間ができる

相手からちょっと離れてみると、何か新しいことが見えてくるものです。

しばらく距離を置くことで、自身のことだけでなく、あなたたち2人の関係もまた客観的に見つめ直す時間ができるでしょう。

いまあなたたちに起こってるトラブル、それのどこが問題で、どう改善すべきなのかを突き詰められるはずです。

そうすることで、あなたたち2人の問題をしっかり乗り越えられるかもしれません。

ただし、これも前もって相手に伝えてから行いましょう。

思いつきでやるようなものではありません。

デメリット

孤独を感じてしまうことがある

夫婦が距離を置くことには難点もあります。そのうちの1つは「孤独」です。

相手と一緒に過ごしてきて、ここまで楽しかったことや悲しかったことを、相手と共有してきたはず。

なのに、距離を置くことで、あなたたちが共有していた日々の喜びや悲しみ、その全てを1人で抱え込まなきゃいけなくなるかもしれません。

誰にも悩みを相談できない…そんな場面では、孤独感が増してしまうことも多いです。

不安や不満を感じてしまうことがある

夫婦が少し離れてみると、何かと不安や不満を感じることも多いです。

お互いの間にちょっとした空白ができても、その空白はすぐには埋まりません。

1人でいると、意外とあれやろう、これやろうって気にもなれないですよね。

そうなると、時間ばっかり持て余してしまい、結果新たな不安が湧き上がって思い悩んでしまうことも…。

要は1人になったことで、考えすぎてしまう可能性があるということです。

関係が悪化することがある

そして、距離を置くことに関しての大きな問題は「2人の関係の悪化」です。

ちょっと距離を置くことで、当然会わない時間が長くなる。

そうすると、お互いの間に誤解やすれ違いが生じてしまいがちになります。

結果的に、それが2人の関係を悪化させてしまう可能性もあるんです。

離婚につながることがある

関係の悪化だけで済めばいいですが、さらに悪いことに、夫婦が距離を置くことが離婚につながる可能性だって大いにあります。

あなたたちが離れてみることで、互いにとって別々になった方が最善だった、なんて気づいてしまう可能性も。

相手もそうだし、あなた自身もそうです。

だから、「距離を置く」のは、本当によく考えてから行うべき行動なんです。

夫婦が距離を置くべきタイミング

それでは、夫婦は「いつ」距離を置くべきなのか、そうすることで夫婦関係が修復できる可能性は上がるのか、一緒に考えてみましょう。

ただし、うまくいく保証はありません。それも覚悟の上で読み進めていってくださいね。

ケンカばかりしているとき

相手とケンカばっかりしている状態だと、まともな判断ってなにも出来ないはず。

そういうとき、まずは距離を置くべきでしょう。

ちょっと一息つくことで、「何でケンカしたんだっけ?」とか「どうしたら解決できるんだろう?」など、自分の気持ちを整理する時間が生まれます。

つまり、ケンカをしたからといって、ただ仲直りをすればいいってわけではないはず。

落ち着いて、お互いの意見を尊重しながら、ケンカをするのではなくしっかり話し合いをしましょう。

会話がなくなってきたとき

夫婦といっても、いつも話題満載ではないはず。

話すことがなくなってしまって沈黙の時間が増えた、なんてこともあるのではないでしょうか。

最近沈黙が多くて気まずい…そんなときに一旦距離を置いてみると、頭の中を整理する時間ができますよ。

自分は相手に何が言えてないのか、何がモヤモヤしてるのか。

そうやってあなた自身を見つめ直すことで、次にどういう話をすればいいか、もしくは言うべきことがあるじゃないのか、そんなことが見えてくるはずです。

お互いを尊重しなくなったとき

夫婦って言ってもお互いがお互いを尊重し、尊敬し続けるなんて、考えてみればさながらおとぎ話のようですし、ちょっと現実離れしていますよね。

だけど、尊敬や尊重の感情が結婚生活に必要なのもまた事実です。

だから、それらが薄れてしまったと感じたときには、一旦距離を置いてみるのもいいでしょう。

そうすることで、お互いの存在の価値を再認識できる余裕が生まれるんです。

ここが大事!

とはいえ、尊敬や尊重は一方通行のものではありません。この機会に自分が相手にどう接してきたか、しっかり見つめ直すのも大事です。

相手を尊敬するには、まず自分が相手から尊敬される振る舞いをすることも必要ですよ。

相手を思いやれなくなったとき

正直いっぱいいっぱいで、相手の気持ちを考えるのが難しい、なんて時もありませんか?

加えて、相手を思いやる気持ちがなんかもう薄れちゃったな…そう思っているのなら、そこで頑張って関係を続けようとしても、良いことはないでしょう。

そういうときこそ、1度距離を置いてみるべきです。

自分の問題を片付けてから、改めて相手のことを冷静に考えていきましょう。

愛情がなくなったとき

相手からの愛情がもう感じられなくなった、なんてことになってたら、もうあなたたち2人の関係が冷え切ってるということです。

そんな時は無理にあがこうとせず、まずは距離を置きましょう。

愛情が感じられなくなったということは、あなたたち2人の間にあった関係が変化してしまった、という証拠です。

だからこそ、自分の心に正直になる時間を持つことで、何があなたにとって大切なのか、どうしたら幸せになれるのか、その答えが見つかるかもしれませんよ。

夫婦が距離を置く際の注意点

でも、「じゃあ距離を置けばいいか」なんて簡単に思わないようご注意。

距離を置くという手法は、100%ポジティブな結果を約束するわけではありません。

だからこそ、夫婦間で距離を置くときには、しっかりと注意すべきポイントがあるんです。

一方的に距離を置こうとしない

距離を置きたいとしても、ただ一方的に「私、ちょっと距離置きたい」の一言で済む話ではありません。

2人が納得できる形で進めていくことが大切です。

一方的に距離を置いたところで、それは問題から顔をそむけただけの逃避になってしまいます。

その上で、お互いが納得して「距離を置く」ならとても有効な手段になるでしょう。

なぜ距離を置くのか相手に説明する

もしも距離を置きたいと思ったら、相手にちゃんと説明しましょう。

だって、急に「ちょっと距離置きたいわ」と言われても、相手はよく分からないままでしょうし、戸惑うはずだからです。

あなたはなぜ距離を置きたいのか、その目的や期待する内容を相手にはっきりと伝えましょう。

何も説明しなかったら相手は混乱するばかりです。

誤解を避けるためにも、しっかりと前もって話し合って、相手に分かってもらうことが大切ですよ。

期間や距離を置く方法をしっかり話し合う

何かを始める前にも、まず話し合いは必要です。

そしてそれは、「距離を置く」ことにも当てはまりますよ。

  • どれくらいの期間、距離を置くのか
  • やり方やその間のお互いの過ごし方

距離を置く具体的な計画、つまり上記のようなことを、相手としっかり話し合って共有しなければいけません。

そうしないと、一方が頭に描いてる「距離」が、相手の意図とズレてしまう可能性が大きいでしょう。

だからこそ、2人でしっかりと話し合っておくことで、無用なトラブルを避けることができますよ。

連絡を取り合う頻度を決める

「距離を置く」って言っても、それは相手を完全に放置するわけではありません。

どんなに距離を置いても、その間の連絡はちゃんと取り合いましょう。

だから、事前にお互いの連絡頻度を決めておくのが良いですね。

毎日ではなくてもいいし、内容も深くなくても大丈夫。

少なくとも「生きてます」くらいのメッセージは交換しましょう、ということです。

相手を信頼する

「距離を置く」と言っても、相手への信頼は絶対に忘れてはいけません。

それと、自分自身も相手から信頼される存在でいる必要があります。

夫婦間は信頼が一番大切、ということは言うまでもありませんよね?

お互いに、もう一度信頼しあえる環境を作り直すことが大事なんです。

確かに、ちょっとの間、距離を置くかもしれないけど、それは一時的なこと。

夫婦なんです、信頼がなければ何も始まらないし、それを無くしてしまったら、距離を置いた後に元通りになることもありえないでしょう。

自分自身を大切にする

「距離を置く」という決断は、相手だけじゃなくあなた自身のためでもあります。

だから、あなたは自分の気持ちや体調をしっかりと大切にしてあげましょう。

こんな時こそ、自分を甘やかしてあげてもいいのではないでしょうか?ストレスが溜まっているなら、友達や家族の助けも借りてくださいね。

自分自身を大切にする。

相手を大事にするためには、まずそこから始めるべきです。

夫婦が距離を置いた後の仲直り方法

ここからは、問題を片付けた後の仲直りの方法を見ていきましょう。

もちろん、仲直りする時も、ただ口で「仲直りしよう」と言うだけではダメ。

では具体的にどうすればいいのか、ちゃんとお話していきますね。

話し合う

コミュニケーションの基本は言葉です。

距離を置いていた間にあなたが考えたことや感じたことを、言葉にしてしっかりと伝えましょう。

言葉にできない気持ちを無理に押し込んでると、気がついたら大爆発していた!なんてことになりかねません。

でも、そんなに難しく考えず、ただ素直に「あなたのことを理解したい」って伝えるのがいいのではないでしょうか。

好きあった同士なんだから、そこからきっと会話は広がっていくはずです。

相手の気持ちを理解する

相手の気持ちを理解する、言うのは簡単だけど、案外難しいことです。

でも、これができれば、関係性は一気に深まりますよ。

だからこそ、まずは少しでも相手の気持ちを理解したい、という気持ちを見せるのが大事です。

あなたも言いたいことはあるとは思いますが、まずは相手の言葉をじっくりと聞いてみましょう。

自分の気持ちを相手に伝える

自分の感情を素直に伝えるって、そうとう勇気がいることです。

でもそれができなきゃ、相手だってあなたのことを理解できるはずがありません。

だからこそ、あなたは勇気を出して、まず自分から気持ちを伝えてみましょう。

ここが大事!

ただし、思いつくままにブチまけるのではなく、自分の思考や感情を整理してから、冷静に伝えるのが大事です。

そうすれば、相手もあなたの気持ちを冷静に受け止めやすくなるはずですよ。

仲直りのためは、これが重要な一歩なんです。

許し合う

人間ですから、ミスすることくらいいくらでもあります。

だからこそ、お互いの問題を解消しあったら、お互いに許し合うことが重要です。

もちろん、そんなに簡単に許せるわけないかもしれないけど、そこを乗り越えなきゃ次に進めませんよ。

距離を置いたことで相手が悔い改めてくれたなら、あなたも気持ちを切りかえて心機一転、新たなスタートを切ってもいいのではないでしょうか。

信頼し合う

関係修復の何よりの一番のカギは「信頼」です。

夫婦間の信頼を修復することが、まさに関係の健全性を取り戻すための第一歩。

信頼が持てない、相手が信じられないというなら、どんな話し合いも台無しです。

だから、まずは相手への信頼を再構築することから始めましょう。

それが関係修復への一番の近道ではないでしょうか?

愛し合う

愛の確認……大事です。

お互いを大切に思う心が残っているのなら、愛が生まれ変わる土壌はちゃんと整っている、ということではないでしょうか。

しかし、ただ言葉で言うだけでは、愛情を示すには足りません。

ここが大事!

お互いを大切にするっていう気持ちは、ちゃんと行動に示しましょう。それができてこそ、そこから再び愛を育てることが可能になりますよ。

お互いを大切に思うなら、まずはそれを態度で表すべきです!

それが愛情を再確認するための第一歩になるはずです。

まとめ

夫婦が距離を置くっていうのは、ただ思いつきでやるものではありません。

距離を置くことによるメリット、デメリットをちゃんと理解した上で、タイミングや方法を見極める必要があります。

  • 距離を置くことで自分の時間を持てる
  • 自分自身と向き合える
  • 孤独が募る
  • 関係が悪化することもある

メリット・デメリットとしてはこんなところでしょう。

あなたはこの記事をぜひ手引きにして、今の状況を1度見つめ直してみてください。

必要なら、プロの助けも遠慮しないで借りてしまいましょう!

夫婦の問題は一組一組違いますから、解決策も一概には言えません。

だからこそ、悩みが尽きないとも言えますね。

あなたたちの夫婦関係が幸せいっぱいなものに戻ることを、私も心から願っています!

こんなお悩みありますか?

  • 彼氏と距離を置いたあと別れたけど、より戻したい…
  • 元カレをいつも思い出しちゃう…会いたい…
  • 振られた側は彼からの連絡を待ってるしかないのかな…

未練がある状態で別れるってツラいですよね。

会いたい…話したい…そんな気持ちが毎日グルグルと頭の中で回っていませんか?

そんなあなたならプロに相談するのも何かのキッカケになると思います。そこでこんな無料サービスを紹介いたしますね!

あなただけの
\アドバイスが届く/
無料LINE復縁占いはこちら

※復縁に特化したLINEサービス
※20才以上の方のみ限定

LINEに無料登録してアンケートに答えると、復縁できるかどうかを鑑定してくれますよ!

まずはこういう小さな一歩から行動することがとっても大事なんです!